清滝酒造のレストランはちょっとしたグルメスポットです。 蓮田市関山、122号線沿いにあります。 前にこの蔵造りの建物を描いてUPした事があります。 造り酒屋の道楽かと思う程、優雅な商売振りです。 レストランをやっているのは昼時だけでそれも一回きりの予約制です。 最近は季節膳とかのコースが出来たり、金曜土曜はディナーもやり出しましたが、 入れ替えなしの客が食べ終えたら営業はお仕舞いです。 レストラン脇にあるいろりの部屋では、落雁付きのお抹茶がどなたでも無料で飲めます。 この日は、事前に予約して母と妹を連れて出かけました。 この昼膳が1000円です。味は☆☆☆☆クラスです。 板長が出てきてご婦人方にご機嫌伺いするのも人気の一つです。 (料理が出たから、板長の仕事はもう終わっていますからね。) 利き酒セット(特別吟醸、大吟醸、とか4種類がぐい飲みに入ってきます)400円もいけます。 土産には、純米酒の辛口度+5がお薦めです。1升1250円です。 母は明治44年生まれ、95歳ですが、私より健啖です。この料理もすっかり平らげ、私の分のデザートの餅菓子もちゃんと食べ、食後のコーヒーも飲んで、ご満悦でした。 ![]() ![]()
by yuuyuutakemura
| 2006-07-18 11:12
| 旅
|
カテゴリ
以前の記事
2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||