ほっつき歩きに疲れて、オルセーの裏手にあるカフェにはいる。
カウンターに、いなせな感じの男が居た。足下には彼の愛犬。 犬が私の方を見て、目が合った。遊んで欲しいらしい。 私は犬語もフランス語も知らないから、日本語で犬に話しかけ、頭や喉をを撫でてやったりしてやった。 男は柔和な目つきで私に「あんたも犬を飼っているのか?犬種はなにであるか?」とか話しかけてきた。 勿論犬語やフランス語ではなく私にも理解できる英語で、である。 フランスで出会う犬たちは皆、行儀が良い。 狩猟民族であった彼等は犬は仲間ではあるが対等ではないと考えているから、ケジメがきちんとしている。 日本のおばさま族のようにべたべたした可愛がり方はしないから、犬の方も分を心得て居て、飼い主をボスと認識していて、やたらに吠えたり駄々をこねたりはしない。 ・・・で有るから、レストランでも空港ロビーでも「犬お断り」なんて事には成らないのだ。 近頃の日本人は、犬の飼い方どころか、子供の育て方も分からない輩が多いからね。 ファッションだけではなく、こうゆう事も学んで欲しいものです。 ![]() ![]()
by yuuyuutakemura
| 2006-08-18 09:08
| 旅
|
カテゴリ
以前の記事
2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||